お知らせ
●お知らせ
うへ山の棚田が、「つなぐ棚田遺産」 に 選定されました。
うへ山の棚田が、「つなぐ棚田遺産」 に 選定されました。
詳しくはこちらから
3月29日:認定証授与式が行われます。
3月29日:認定証授与式が行われます。
●お知らせ
【定休日変更掲載】 ひさごさんの定休日⇒水曜日へ
【定休日変更掲載】 ひさごさんの定休日⇒水曜日へ

●香美町小代観光協会公式インスタ始めました!
●新着情報
小代物産館に今年も「おじろ棚田の新米」が届きました!
小代物産館に今年も「おじろ棚田の新米」が届きました!
ぜひお越しくださいー♪
●お知らせ
6月1日 おじろスキー場にて星の草原キャンプ場がグランドオープン!
広々とした草原でゆったり過ごす時間は最高に癒やされます♪
詳しくはこちらから 星の草原キャンプ場
●お願いとお知らせ
熱田地区への立ち入りについて、但馬牛に縁の深い当地域の熱田地区ですが、野生動物等の目撃情報が多数寄せられておりますので、安全上の観点から立ち入りをご遠慮頂きたく思います。ご理解、ご協力のほど何卒宜しくお願い致します。
<香美町小代観光協会公式インスタ> https://www.instagram.com/ojiro.kanko/
<小代の情報はこちらから>おじログ! https://ojirokanko.wordpress.com/
大切に守りたい里山 小代-おじろ-の魅力
ここにしかない、豊かな暮らし。
昔から変わらぬ、暮らしや景観。
日本の大切なものが、小代には残っています。
小代といえば『但馬牛』!!
最高峰の但馬牛を小代でおいしくいただこう!
神戸ビーフや松阪牛の素牛となる但馬牛の原産地・小代-おじろ-。
1939年に小代で誕生した「田尻号」は、全国99.9%の黒毛和種の先祖だと証明されています。
まさに和牛の原点である小代-おじろ-。
まさに和牛の原点である小代-おじろ-。
但馬牛の最高峰のお肉を、産地ならではのお値段でいただく贅沢!
口溶けも良く、お肉の甘い香りと濃いうま味、でもあっさりとした味わい。
あまりの美味しさに驚いてください!

『日本で最も美しい村』に加盟しています。
和牛のふるさと小代/みかた残酷マラソン全国大会
この2点が日本の農山村の景観・環境・文化を守る活動を行っているNPO法人『日本で最も美しい村』連合加盟認定(2012年10月)の際の登録地域資源となり、小代区が兵庫県で初となる加盟認定を受けました。小さくても輝くオンリーワンを持つ農山村が、誇りを持ち、将来にわたって美しい地域であり続けるよう、さまざまな取り組みを行っています。小代区内の景観、環境、文化を、これからも大切に将来に引き継ぎ、残し、守り続けなければいけません。今までもずっと…。これからもずっと…。
アクセス
香美町小代観光協会
〒667-1511 兵庫県美方郡香美町小代区神水739−1
0796-97-2250 0796-97-2307 info@ojirokanko.com
営業時間 9:00~17:00 火曜日は定休日
お車でお越しの方
京阪神方面から→約2時間半 | |
---|---|
鳥取方面から→約1時間 | |
岡山方面から→約3時間 |
電車でお越しの方
京阪神方面から→約2時間半 |
---|
香美町小代観光協会はR482号線の道沿い『小代物産館』内にあります。
恋するおじろ旅
小代のことがいろいろわかる20ページの冊子です。英語版もあります。
こちらからダウンロードして見てね!
こちらからダウンロードして見てね!